MENU
カテゴリーから探す
【お知らせ】ゲームレビューサイトを開設しました!新サイトへ移動

【eFootball22】ダウンロード方法を画像で解説

  • URLをコピーしました!

『eFootball2022』で遊びたいのにパッケージ版がなくなって遊べないと悩んでいる人へ。

家にWi-Fiさえあれば、誰でも簡単にダウンロードできるので安心してください♪

今までパッケージ版を購入していて、PS Storeからゲームをダウンロードしたことないという人にも分かりやすく画像で解説していきます!

この記事で分かること
  • PS4をインターネットに接続する方法
  • PlayStation Networkのアカウント開設方法
  • 『eFootball2022』のダウンロード方法
  • 『eFootball2022』の初期設定、モードの説明
ハヤト

PS4でのダウンロード方法です。PS5でもやり方は似ていると思いますが、注意してください。

ネットワーク接続とアカウント開設方法も載ってるから他のゲームでも応用可能だよ!

目次

PS4をインターネットに繋げる

ハヤト

簡単なのですぐ終わりますよ。

ホーム画面から設定画面へ

ホーム画面で方向キーを上に1回押すと「お知らせ」や「フレンド」などの項目が出ます。その項目の右から2番目「設定」を選択しましょう。

インターネット接続を設定

「設定」を選択し上から7番目の「ネットワーク」を選択しましょう。

初めてPS4をインターネットに接続する人は「インターネット接続を設定する」を選択。

家のネットワーク接続方法に従って「Wi-Fiを使う」or「LANケーブルを使う」のどちらかを選択してください。その後は「かんたん」を選択します。

「Wi-Fi」の場合は、スマホやタブレット端末のWi-Fi接続と同じやり方です。家のWi-Fiを選んでパスワードを入力するだけ。

「LANケーブル」を選んだ場合は画面指示に従ってケーブルを接続してください。

過去にPS4をインターネットに接続したことがある人は「インターネットに接続する」を選択。

PS4をインターネットに繋げる手順

  1. ホーム画面で方向キー(十字キー)を上に1回押す
  2. 出てきた項目の右から2番目「設定」を選択
  3. 上から7番目「ネットワーク」を選択
  4. 「インターネット接続を設定する」を選択
  5. 「Wi-Fi」or「LANケーブル」を選択
  6. 「かんたん」を選択し、画面指示に従って接続完了

PlayStation Networkにサインイン

IDを決めたりするから人によっては数分〜数十分はかかるかも。

はじめてPS4をネットワークに接続した人は「PlayStation Network」のアカウントを作成しましょう。

Eメールアドレスが必要です。

「PS Network」アカウントの作成手順

  1. 「設定」から「アカウント管理」を選択
  2. 「サインイン」を選択
  3. 「アカウントを作成する(はじめてPlayStation Networkをお使いの方はこちら)」を選択。
  4. 画面指示に従って項目を入力し、アカウント作成完了

「オンラインID」は他人に見られるので注意!

ハヤト

オンラインIDは『eFootball2022』のオンラインマッチをプレイ中に画面下に表示されます。

あなたのは子供がつけたようなIDだもんねww

初回のみ無料で「オンラインID」の変更が可能。2回目以降は有料、PS Plusに加入している場合は割引が適用される。

『eFootball2022』をダウンロードする

ハヤト

あとは『イーフト』をダウンロードするだけです!

ホーム画面の1番左「PlayStation Store」を選択。

左の項目から「ゲーム」を選択し「無料」を選らんでください。

選択後、1番右の「すべての基本プレイ無料ゲーム」を選択します。

『eFootball 2022』を探して選択し、ダウンロードしましょう。

「R2ボタン」から「発売日:新しい順」にすると早く見つけられます。検索や、下スクロールで探しても見つかるので好きな方法で探してください。

『eFootball 2022』のダウンロード手順

  1. ホーム画面から「PlayStation Store」を選択
  2. 「ゲーム」「無料」を選択
  3. 1番右の「すべての基本プレイ無料ゲーム」を選択
  4. 『eFootball2022』を探してダウンロード

インストールは約30分くらいですが、その後チーム情報などの細かいダウンロードもあるためトータルで1時間くらいはかかるので注意してください。(通信環境による)

\ ゲームの購入・課金にはカードが便利 /

『eFootball2022』で遊ぶ

ダウンロードが完了したら早速『eFootball2022』を起動してみましょう!

はじめて遊ぶ場合は動画が流れます。その後「国」や「言語」「ユーザーID」の入力画面に切り替わるので指示に従って項目を選択、入力すればOKです。

ユーザーIDは何度でも変更可能。すでに使用されている名前は使えない。

オンラインマッチで遊ぶ

ホーム画面のど真ん中にある表示、または「リーグ・クラブチーム/試合」を選択

「イベント」を選択して利用規約に同意するとオンラインで知らない誰かと対戦が可能です。

試合時間は15分、選べるチームはイベント内容により異なります。

選んだチームはイベントが終了するまで変更できません。

’22年4月14日に「バージョン1.0.0」にアップデートされ、『ドリームチーム』がプレイ可能になりました。(※旧『クリエイティブチーム』)

オフラインで遊ぶ

ネットワークに接続せずにオフラインでも遊べます。

ホーム画面から「試合-オーセンティック」を選択し、「マッチ」を選ぶとCOMとの対戦が可能です。

現時点ではこれだけですね…。

「マスターリーグ」や「ビカムアレジェンド」などのオフラインモードは今後、DLCとして追加される予定だそうなので気長に待つしかありません。

’22年5月時点では、選べるチームは9つ、試合時間は5分、難易度はスタンダードとスーパースターのみ。


ハヤト

それでは楽しいウイイレライフを!!

最後まで読んでくれてありがとね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立った記事はシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
私が最近買ったゲーム

ドット絵が魅力的

スクウェア・エニックス
¥6,236 (2023/03/21 13:48時点 | Amazon調べ)
  • PS5、Switch版もあります。

すでに心折れそうww

フロムソフトウェア
¥4,850 (2023/03/21 13:50時点 | Amazon調べ)
  • PS5版もあります。
目次