ブルアカの任務攻略記事です!
今回は、Area27 (第27任務)のノーマルステージ。タイルを進む経路は、全てチャレンジミッションを達成できる手順を画像で解説しているので、参考にどうぞ!
Area27は、メインストーリー『対策委員会編・3章』で見られるギミックが再登場します。メインストーリーをまだ読んでいない先生は、3章クリア後に挑戦するのがオススメです。
- 第27任務(ノーマル)の基本情報
- オススメの編成&生徒
- ステージの攻略法(経路など)
 ハヤト
ハヤト任務も27まで来るとね。先生方はもうブルアカ上級者だから記事作っても需要ないんだわww



そんな裏事情ここで言わなくても…。


第27任務(ノーマル)
任務情報(推奨レベルなど)
| 地形 | 屋外 | 
|---|---|
| 公式推奨レベル | Lv.90~94 | 
| クリア可能レベル | Lv.80以上 | 
| スター[18/15]獲得時の私の編成レベル | ストライカー:Lv.80~90 スペシャル:Lv.70~80 | 
Area27のノーマルステージにおける当サイトの推奨レベルはLv.83以上です。簡単な印象だったからもう少し下げてもいけるかもしれません。
今回は、遮蔽物のあるステージ。地形は屋外でもかなり狭く、前衛と後衛の距離が近いので、他の任務よりやや被弾しやすいのが特徴でしょう。
- 上級戦術教育(トリニティ、アリウス、ゲヘナ、山海経、ミレニアム、レッドウィンター、百鬼夜行、ヴァルキューレ、アビドス)
- 上級育成素材
- 【27-5】初回クリアで1号店のカフェ設備コアLv.3を入手



【27-5】のノーマル任務クリアでカフェ1号店のカフェランクが最大値になります。



ついにカフェランクが最大に!
敵情報
| ステージ | 敵 | ボス | 
|---|---|---|
| 27-1 | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
| 27-2 | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
| 27-3 | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
| 27-4 | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
| 27-5 | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
| 27-A | 軽装備 重装甲 | 重装甲 | 
【27-5】のボスは「ヒカリ&ノゾミ」。ここだけ戦闘仕様が通常とは異なり、やや特殊になります。特殊と言っても地形の範囲が少し広がるくらいですが。
「ヒカリ&ノゾミ」はHPがかなり高いので戦闘時間がやや伸びるでしょう。戦闘時間が長くなる分、回復キャラを編成していなかったり、タンクを編成しない場合は味方のHPをいつもより削られやすいため注意して下さい。
120秒以内に倒せるように、高火力系のアタッカー(イオリなど)を編成しておくと安心です。
また、エクストラステージの【27-A】では、軽装備と重装甲が一緒に出現します。ボスの防御タイプに合わせて貫通メインで組むのが良いと思いますが、1~2人くらい爆発アタッカーを入れておくと良いでしょう。
Area27でオススメの編成&生徒
貫通タイプ
| ストライカー | スペシャル | 
|---|---|
|   -min.jpeg) -min.jpeg)   -min.jpeg) -min.jpeg) |   .jpg) .jpg) | 
シールドを持った敵が出現するので、CCスキルを発動できる生徒がいると攻略しやすいです。
また、戦闘エリアが狭いので範囲攻撃や射程の長い生徒を編成すると簡単にクリアできるでしょう。
その他のオススメの生徒
| ストライカー | スペシャル | 
|---|---|
| -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg)     |       -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) -min.jpeg) | 
爆発タイプ
| ストライカー | スペシャル | 
|---|---|
|   -min.jpeg) -min.jpeg)     |   -min.jpeg) -min.jpeg) | 
軽装備戦でも重装甲と同じように、戦闘範囲が狭いのが特徴。
直線や円形範囲のスキル攻撃を発動できる生徒を編成すると簡単です。ステージが縦長だから縦範囲のスキルが特にオススメ!



ここでは、ムツキより応援団ヒビキの方が良かったかも。
その他のオススメの生徒
| ストライカー | スペシャル | 
|---|---|
| -min.jpeg) -min.jpeg)           |   -min.jpeg) -min.jpeg)   | 
第27任務(ノーマル)のステージ経路
27-1:コストサービス幹線


- 2ターン目は先に爆発を進めてタイルを踏み、貫通の道を作る。
- 4ターン以内にクリアでチャレンジミッション達成。
27-2:キヴォトス外郭鉄道Tライン


- 4ターン目は先に貫通を進めて爆発と位置変更。
- ターン毎に下から迫ってくる敵(軽装備)とは戦いません。
- 4ターン以内にクリアでチャレンジミッション達成。
27-3:北アビドス貨物線


- 2ターン目は先に貫通を進めて爆発と位置変更し、タイルを踏んで爆発の道を作る。
- 4ターン目は先に貫通を進めて爆発と位置変更し、その後に爆発を進めて貫通をSTART地点に飛ばす。
- 5ターン以内にクリアでチャレンジミッション達成。
27-4:ウェストイースト・リージョナル


- 2ターン目は先に貫通を進める。
- その後に爆発を進めて貫通と位置変更。
 
- 5ターン以内にクリアでチャレンジミッション達成。
27-5:南百鬼夜行支線


- 2ターン目は先に貫通を進めて重装甲を倒す。
- 3ターン目の貫通は待機でもOK。(待機した場合は画像の黒点線矢印方向に進む)
- 4ターン目は先に爆発を進めて貫通の道を作る。
- 5ターン目も先に爆発を進めて貫通の道を作る。
- 6ターン目も先に爆発を進めて軽装備を倒してから、貫通を進めてBOSSを倒す。
- 6ターン以内にクリアでチャレンジミッション達成。





最後まで読んでくれてありがとう!

 
					 
					 
					 
			
-min-300x137.jpeg)
-min-300x134.jpeg)




