ゲームアカウントの売買は違法?
RMTって何?
アカウントの売買は多くのゲーム好きが1度は考えたことのある問題でしょう。
当記事では、そんな疑問に答えるためゲームアカウントの売買(RMT)が違法なのか合法なのかを解説します。
- ゲームアカウント売買(RMT)の違法性について
- 注意すべきこと
- ゲームクラブについて
ゲームアカウント売買・RMTは違法?
規約違反は法律違反ではない
結論から言うと、ゲームアカウントを売買して利益を得たり、プレイすることは違法ではありません。
ではなぜ、皆が違法だと思い込んでしまうのか?
それは、ゲーム開発会社が利用規約でアカウントの売買を禁止しているからです。
アカウントの売買は開発側にとってメリットがなく、それどころか課金による開発費の回収やゲームの売上、ゲームバランスなどに大きく影響するデメリットになりえます。
そのため、ほとんどのゲーム開発会社では利用規約にアカウント売買の禁止を明記して「第三者にアカウントを売ったり、渡したりしないで」と“お願い”しているわけです。
売買に関する明確な記述がなくても、RMTという名称で禁止しているゲームもあります。
リアルマネートレード(トレーディング)の略。ソシャゲなどのオンラインゲームでレベルの高いアカウントやアイテム・架空の通貨などを現実の通貨で売買すること。
ソシャゲの多くは、ゲーム開始前に利用規約に必ず同意しないとプレイできない仕様なので、あの長い文章をしっかり読んでいる人は「規約で禁止している行為だから違法だ」と思い込むわけです。
たしかに規約違反は違法性のある行為に見えますが、実際は現行法でゲームアカウントの売買(RMT)を取り締まる法律が無いため、違法ではありません。
つまり、開発側は規約で倫理的に売買(RMT)を禁止していますが、法的に禁止する効力はないので“お願い”するだけに留まり、取り締まることはできないということです。
ゲーム開発会社によって定められたルール。法律で定められた規則ではないため法的拘束力はない。しかし、開発側は規約違反者にアカウント停止(BAN)などの措置を予告なく取ることができる。
その“お願い”に対してユーザーがどう受け止めるかは自由なので、規約を読まない人や、守る気がない人の間でアカウントの売買(RMT)が盛んに行われています。
倫理的な問題はあるけど違法じゃないんだね。
アカウント停止(BAN)の可能性
アカウントが売買されたものかどうかをゲーム開発側が見極めることは非常に困難です。
そのため、アカウントが停止される可能性は低いと言えます。
しかし、見極められる例外もあるので取引の際は以下に注意しておきましょう。
- botなど人間以外の挙動で進められたアカウント
- 不正ツールやデータ改ざんなどを使用したアカウント
基本的に不正行為(チート)が行われたアカウントは高確率で停止されます。
不正が横行するゲームはそもそも面白くない上に、ゲームバランスが崩れるので運営が注視しているためです。私の知っているゲームでも定期的に永久停止者が出ています。
とは言え、私が調べた限りでは購入したゲームアカウントが停止されたといったトラブルは聞いたことがないので、絶対とは言い切れませんが、常識的に遊ばれたアカウントであれば購入後も問題なくプレイできるでしょう。
ゲームアカウント売買・RMTで注意すべきこと
- ゲームによっては利用規約に反する行為のため、アカウント停止などのリスクを伴う。
- 個人間によるアカウント売買は高確率でトラブルに遭う。
- 今後、法律が改正され、RMTを取り締まれる可能性もある。
1つずつ見ていこう!
アカウント停止のリスク
今のところ規約違反を法律で取り締まることはできませんが、開発側が独自に取り締まることは可能です。
絶対にアカウントが停止されないという保証はありませんのでリスクを伴うことを理解して下さい。万が一、アカウントが停止されても自己責任です。
個人間のトラブル
お金が発生する取引は高確率でトラブルも発生するのが世の常です。
とくに、匿名性の高いSNSでの取引は相手の素性が分からないので信用できません。個人間での取引はほぼ騙されると理解して下さい。
ゲームアカウントの取引価格はピンキリです。高額で取引されるアカウントもあるため、騙されたときのリスクも大きくなります。
また、取引するアカウントが正常なものとは限りません。知らずに不正ツールなどを使用したアカウントを購入した場合は、後に停止される可能性もあり危険です。
詐欺や不正アカウントなどのトラブルを避けたいなら仲介サイトを経由して取引するのが安心・安全でしょう。
法律の改正
現状は法的に問題のないRMTですが、将来、違法になる可能性もあります。
日本の法整備は遅いので可能性は極めて低いと言えますが、アカウント停止のリスクと同様に100%ないとは言い切れません。
今後、仮にゲームアカウントの売買(RMT)が違法になったとしても、施行前は無効なので今の段階で法的に責任を負うことはない。
ゲームクラブについて
ゲームアカウントの売買(RMT)ができるサイトを紹介します。
個人間で取引するより仲介してもらった方が安心・安全だよ。
ゲームクラブ=ゲームアカウント専門のフリマサイト
ゲームクラブは、16年以上もゲームアカウント売買の仲介を担うサービスを提供しているサイトです。
2021年度10月の調査では「総合満足度」「口コミ満足度」「売買サービス」の部門で3冠を達成しています。(※提供:日本トレンドリサーチ)
中でも、ゲームクラブへの口コミ数は6万件以上と業界最多で多くのユーザーから信頼を得ているサービスです。
ソシャゲのアカウントだけでなく家庭用ゲームのアカウントも売買され、充実した商品数も魅力となっています。
- PlayStation Networkアカウント
- 任天堂アカウント
- STEAMアカウント
アカウントの売買だけでなく、ゲームをプレイする時間が無い人や、難しくてクリアできない人などが代わりにプレイしてくれる人に依頼して、ある程度まで進めてもらう代行サービスもあります。
私は自分でプレイしてこそゲームの醍醐味を味わえると思っているので、このサービスの良さを全く理解できませんが、ゲームクラブではプレイ代行も盛んに取引されています。
代行より俺たち攻略サイトの方がゲームの楽しさを味わってもらいつつ、無料で攻略情報を提供している上で有益なんだけどな。
ここで対抗心燃やさないでよ。
ゲームクラブの安全性
レビュー
ゲームクラブでは、取引したユーザー同士が互いのレビューを書いて評価し合うことでサイトの信頼性を高めています。
ユーザー間のレビューは皆が見える形で残り、取引相手の特徴や、過去の取引実績を知ることができるので事前に相手の情報を得られる分、トラブルに遭うリスクを大幅に軽減できますね。
また、ゲームクラブに対してのレビューも書けることから運営がユーザーの声を積極的に聞こうという姿勢も感じられます。
そのため、後述の「ゲームクラブの評判」からも分かるように多くのユーザーから信頼を得ているようです。
禁止行為
法的に問題のある行為はすべて禁止です。
加えて、下記のような個人間の売買でよく見るトラブルの種も禁止です。ゲームクラブは仲介サイトですから、このような不正を未然に防ぐ取り組みは当然、実施しています。
- 不正ツールや不正改ざんを元に作成した商品を出品すること
- チートやデータ改ざんにより手に入れた商品など
- 手元に商品がない、利用できない状態の商品を出品すること
- 利用制限やBAN(停止)された商品など
- 掲載内容に虚偽や誤情報を記載すること
- 所持していないアイテムや、通貨の記載など
ゲームクラブの評判
ゲームクラブ内のレビューより管轄外での意見の方が信憑性が高いのでTwitterで評判を調べてみました。
詐欺がなく、運営さんの対応も早くていいです!
— だーくゆうき (@yamiyamidesu83) June 1, 2021
アカウント売買したい方はぜひ!!https://t.co/9tDyMdhBx6#ゲームクラブ @gameclubjp
#ゲークラ#ゲームクラブhttps://t.co/qrYK0IXzmQ@gameclubjp
— まほまほ (@yG4oODGeuZRJa34) July 1, 2021
運営の対応がいいのでアカウント売り・買いならここが一番おすすめです。
ソシャゲにがっつりハマっていたとき、お世話になりました😌✨
— ゆりゆり (@lomn117) May 9, 2021
個人同士だとどうしても詐欺の可能性があってなかなか取引できないのですが、 #ゲームクラブ さんでは双方ともに安心して売買できますよ🥰
ゲーム好きさんにとてもおすすめです!!
twitter上での取引は安全面に難ありだけど、、、
— Hal (@anilove_akame) August 15, 2021
ゲークラでの取引は手順が分かりやすい上に安全なのでオススメ#ゲークラ#ゲームクラブhttps://t.co/909GfpKzon
#ゲークラ#ゲームクラブhttps://t.co/hTuEodzRZF
— はにわ (@kntksetks) August 4, 2021
4、5回ほど取引したが、
運営さんが間に入ってくれるので、騙された!なんてこともなく、安心安全なお取引ができます☺️
いつもありがとうございます!
やらなくなった放置してる、飽きたゲームがあったらゲームクラブでお小遣い稼ぎがおすすめ🙆♀️
評価の多くは「運営の対応の良さ」に満足しているようだ。手数料が低く、利用しやすいと感じる声が多かった。SNSなどによる個人間の取引より安心という意見も多数見られ、詐欺もなく安全性が高いという観点からゲームクラブをオススメする人が多い印象だ。反対に否定的な意見はほぼ見られず、口コミ満足度1位は嘘ではないように感じた。
ゲームクラブはこんな人向け
- 遊ばなくなったゲームがある
- ゲームをする時間がない
- ゲームでお小遣いを稼ぎたい
- 安心してゲームアカウントを売買したい
- 評判の良いフリマサイトを利用したい
- 手数料は低い方がいい
ゲームクラブの1番の魅力は安全性と信頼度の高さです。
安心・安全に取引できるフリマサイトであることはユーザーの高い評価から信頼に値すると判断できます。
手数料の低さや、取り扱いアカウントの多さもユーザーにとって魅力的なサービスに感じられるでしょう。
ゲームアカウントの売買(RMT)は法的に問題のある行為ではないので取引自体は合法です。これを良しとするか、悪しとするかは気持ちの問題であり、自己責任となります。
不安だったり、分からないことがあれば直接ゲームクラブに問い合わせるのが良いでしょう。運営の対応の良さで評判なフリマサイトですから適切な回答を得られるはずです。
ゲームクラブについて気になった人、もっと詳細な情報が知りたい人は下のボタンから公式サイトに移動できるので、確認してみてください。
この記事が参考になったら嬉しいな♪
それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
当ブログはゲームアカウント売買(RMT)に関してオススメも反対もしません。当記事で掲載した情報を元にゲームクラブを利用するか否かは自分の意志で決めて下さい。