MENU
カテゴリーから探す
【お知らせ】ゲームレビューサイトを開設しました!新サイトへ移動

【シャドウ・オブ・ウォー】オークを従えて冥王に挑め!(レビュー)

  • URLをコピーしました!

2017年に発売された『シャドウオブウォー』を全クリしたのでレビューします。

「ロードオブザリング」が大好きな私はどハマりしたゲームです。斬新すぎるゲームシステムには脱帽しました。ステルスアクションゲームですが、ゴリ押しでもいけます。

敵オークとの相性が悪いとレベルがあっても負ける面白いゲームです。(詳しくは後述

18歳未満はプレイできないゲームです。購入の際はご注意ください。

筆者の評価

総プレイ時間:100時間以上(DLC含め全クリ済み)

『ロードオブザリング』を知らなくても面白い。知っていればさらに面白い。ファンタジーが好きなら1度は遊んでおきたいゲームです。

敵を味方にできる斬新なゲームシステムが最高。味方につけたオークを護衛させたり、スパイさせたりできます。また、砦を奪い合う攻城戦は圧巻です。大きな砦に無数のオーク押し寄せるさまは戦争そのもの。

特筆すべきはコンテンツのボリューム。DLCなしで本編を100%クリアするのに筆者は70時間かかりました長すぎて飽きる可能性もありますが、1つのゲームでこのボリュームなら確実に満足できるでしょう。

難易度は普通だと思いますが、人によっては難しいと感じるかもしれません。操作も簡単なほうだと思います。ストーリー、世界観がハマったので総評は星4.5です。欠点はほぼないと思いますが、強いて言うなら人間があまり登場しないことですかね。9割がオークで形成された世界です。

汚い絵面、グロ系が苦手な人にはおすすめできません。

総合評価:

注目したところ5段階評価
グラフィック
ストーリー
面白さ
操作性
難易度
※筆者の主観、総評は難易度を除いた平均。
目次

ストーリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立った記事はシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お知らせ

“ゲーム情報・ゲームレビュー記事”は、新サイト『CAPTO』で掲載することになりました。

スマホゲームや家庭用ゲームソフトの情報、レビューがメインのゲーム情報系サイトです!

気になる方は、ぜひチェックしてみてください!!

\ ゲーム情報・レビュー系サイト /

  • 『CAPTO』は当サイトの運営者であるハヤトが管理・運営しているサイトです。
目次