MENU
カテゴリーから探す
【お知らせ】ゲームレビューサイトを開設しました!新サイトへ移動

当サイトについて

ハヤト

当サイトの情報をまとめました!

興味があればゆっくりしていってね♪

このページで分かること
  • 当サイトについて
  • 各ページの詳細、探し方
  • その他の活動について
  • 登場キャラについて

BLOG HAYATO とは

主に「ゲーム」に関する情報を取り扱っている個人運営サイト(ブログ)です!

「無課金向け」「オフライン専門」「1人で遊べるゲーム」などを中心に、1つずつ丁寧に調べ、読者の役に立てる記事を執筆しています。

そのため、大手ゲームメディアサイトのような浅く広く、質より量のサイトではありません。

狭く深く、量より質、ユーザーが満足できる、知りたい情報は当サイトで完結できる、誰かに紹介したくなる、そんなサイトを目指して日々サイトを運営しています!

情報不足などで役に立ってなかったらごめんなさい…。m(__)m

個人が数で企業に勝るのは不可能だからね…。

「どこよりも丁寧で分かりやすく」が当サイトのモットー!

筆者のゲーム歴
機種タイトル
PlayStation風のクロノア
クロックタワー
パワプロ’96
バイク/ラリーレースゲーム
ファミコンストリートファイター2
牧場物語
ゲームボーイアドバンス/SPポケモン ダイヤモンド
ポケモン サファイア
星のカービィー デラックス/鏡の〜
牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち
スーパーマリオ4
ソニック
PlayStation2モンスターファーム4
ハリーポッターと秘密の部屋
ラチェット&クランク1/2/3/4
ドラゴンクエスト5/8
ファイナルファンタジー10
ウイイレ7/8
キングダムハーツ1/2
DSマリオカート
イナズマイレブン ファイア
逆転裁判
ポケモン レンジャー
ポケモン ダイヤモンド
ドラクエ スライムもりもり
やわらか頭塾
どうぶつの森
PSPウイイレ 蒼き侍の挑戦
キングダムハーツ BBS
モンスターハンター 2G
勇者のくせになまいきだ
ワンピース ロマンスドーン
ゲームアプリパワプロアプリ
パワサカ
どうぶつの森
ウマ娘
ブルーアーカイブ
ガーディアンテイルズ
メメントモリ
崩壊3rd
オクトパストラベラー 大陸の覇者
NIKKE 勝利の女神
PlayStation4ライズ オブ トゥームレイダー
アサシンクリード オリジンズ
シャドウ オブ ウォー
ドラゴンクエスト11
キングダムハーツ3
ラチェット&クランク THE GAME
海賊無双4
モンハンワールド
ジェダイ フォールンオーダー
ウォッチドッグス2
ウィッチャー3
ウイイレ2017〜20
イーフト2022/23
フォールガイズ
原神
PlayStation5本体買えてない( ;∀;)
覚えてないだけでまだあります。

「終わり」が存在するゲームは、一通り全クリしています。しかし、「ファイナルファンタジー10」と「ウォッチドッグス2」だけは趣味に合わず購入したその日に売りました…。

当サイトで掲載しているコンテンツ

  • 新作ゲーム情報
  • ゲーム攻略情報
  • ゲームレビュー
  • ガジェット紹介・レビュー
  • 雑記など

役に立った記事は、ぜひ好評価ボタンをクリック!

高評価ボタン

各記事の下部にあります。1人1回までしか押せません。1回押すと取り消しはできないので注意。ただのカウンターのため、誰が押したなどの個人情報は私が知る術はないのでご安心ください。

コメント欄について

コメント欄は封鎖しています。封鎖理由は、スパムなどの迷惑な書き込みが増えたため。当然、防止対策を施していましたが、サイトが重くなってしまうデメリットが発生したので封鎖することにしました。コメントしたい場合はTwitterにて気軽にお伝えください。

\ 当サイトの利用状況 /

年月月間PV数
2021年8月末サイト開設
2021年9月1,000PV突破
2022年1月5,000PV突破
2022年2月10,000PV突破
2022年6月50,000PV突破
2022年12月100,000PV突破
2023年2月140,000PV突破
※Google Analytics調べ

ついに月間利用者が10万人を超えたね!

ハヤト

ありがたい!( ;∀;)

新作ゲーム情報

私が興味を持ったゲームや、プレイしてみたいゲームをメインに「公式サイト・イベント・その他メディアなど」から集めた情報まとめた記事です。

大手ゲームサイトと比べると記事数は少ないですが、情報量は大手サイトを上回るので当サイトを利用すれば他で調べる必要はありません。

読者の調べる手間を省けるように当サイトで1つにまとめています!

ゲーム情報の探し方
  • 当サイトの「カテゴリー>ゲーム情報」
  • 画面右上の「サイト内検索(虫眼鏡マーク)」で気になるゲームタイトルを入力

すべてのゲーム情報を掲載するのは不可能なので、私の興味のあるジャンルやゲームに絞って執筆しています。ご了承ください。

私の興味のあるゲームジャンル

  • RPG
  • オープンワールド
  • 広告で見たゲームなど

「知りたいゲーム情報がないので調べて欲しい」という場合は、当サイトの「お問い合わせ」、またはTwitterのリプライ機能等で連絡を頂ければ、そのゲームについて調べ、記事を執筆いたします。しかし、すべての要望にはお答えできませんのでご了承くださいませ。

ゲーム攻略情報

私が遊んでいるゲームの攻略情報をまとめた記事です。

他の攻略サイトで調べた情報ではなく、実際に自分でプレイして検証・気づいた情報を掲載しているので他サイトより情報量が多く、内容が濃い特徴があります。

問題は、1人で運営しているため攻略できるゲームの数が限られるという点ですね…。

攻略記事は、当サイトで最も人気のあるコンテンツなので何とか対応できるように日々調整しているところです。

もっと頑張って!!

ハヤト

1日24時間しかないから1人で何タイトルも攻略するのは時間的に厳しいのだが、頑張る。

現在、攻略中のゲーム

※当サイトには「ウマ娘」に関する攻略情報を少しだけ掲載していますが、飽きたので攻略は打ち切りました。現在は1ユーザーとして遊んでいますww

「知りたい攻略情報がない」「このゲームを攻略してほしい」などの要望は、当サイトの「お問い合わせ」、またはTwitterのリプライ機能等で連絡を頂ければ、それについての攻略情報を執筆いたします。しかし、すべての要望にはお答えできませんのでご了承くださいませ。

ゲームレビュー

実際に、私が遊んだゲームのレビュー・評価をまとめた記事です。

実体験をもとに執筆しているので購入を考えている人向けの記事になります。

当サイトの利用者には購入後に後悔してほしくないので、忖度なく「良いところは良い」「悪いところは悪い」とハッキリ書いています。

買って失敗だったとか嫌だもんね。

ハヤト

ゲーム開発者様には悪いけど、本音で書くのが読者のためだから。

ゲームレビュー記事の探し方
  • 当サイトの「カテゴリー>ゲームレビュー」から探す。(スマホの場合は、画面左上のメニューボタン、または画面下にスクロールし「カテゴリー」から)

最近は時間の都合上「体験版レビュー」が多いのが実情ですが、体験版とて忖度はしていません。面白くないゲームは「面白くない」と明言しています。

ガジェット紹介・レビュー

私が実際に購入し使っているガジェットのレビューや、私が「気になっている・欲しい」と思ったガジェットを調べてまとめた記事です。

レビューはゲームと同様、忖度なく「良い・悪い」を明言しているので、購入前の参考にしてください。

ガジェット紹介はゲーム情報と同じく、様々なメディアから徹底的に商品を調べ、自分が購入するときの注意点や、注目点なども合わせて掲載しています。

ガジェット記事の探し方
  • 当サイトの「カテゴリー>ガジェット」から探す。(スマホの場合は、画面左上のメニューボタン、または画面下にスクロールし「カテゴリー」から)

その他、雑記など

ジャンルを問わず、「書きたい」と思った記事を自由に書いています。

主に執筆している雑記。

  • アニメ・ゲームの考察
  • サブスク系サービスの調査
  • ブログ運営の情報、サポート

その他の活動について

当サイト以外の活動

  • Twitter
  • YouTube

Twitter

Twitterでは、当サイトの更新情報や私の独り言などをツイートしていますが、更新頻度は低めです。

利用頻度が少ない理由は、フォロワーが少ないから。あとツイートするほど充実した生活を送ってないwww

フォロワー数とPV数が比例しないって分かっただけでも収穫かな…。

もともと、サイトを認知させる広告的な役割でTwitterを開設したが、恐ろしいほどに誰も見ないので諦めた。幸せそうなツイート、画像・動画を見てると悲しくなるしww

記事のリクエスト・質問などは、当サイトの「お問い合わせ」、Twitterのリプライ機能等からも受け付けていますが、すべてに対応できるわけではございません。ご了承ください。

フォローはしてもしなくてもどっちでも良いです。

ハヤト

「イイネ」って知らない人の押しても良いのかな?怖くて押せないんだけど。

Twitterやめれば?

YouTube

YouTubeにて、当サイトの攻略記事の補足として「攻略動画」を投稿しています。

しかし、投稿頻度は低めです。

頻度が低い理由は、動画編集に時間がかかるため。記事執筆をメインに活動しているので、YouTubeはあくまでサブ的な扱いですね。

一応、ゲーム実況的な動画も投稿しているので興味があればご覧くださいww

また、頂いたコメントはすべて返信します。ぜひ、気軽にコメントしてください♪

ハヤト

視聴者もほとんどいないので問題ないかなと思ってます。

今はサイト運営に集中した方が賢明かもね。

登場キャラクター

当サイトでは、所々キャラクターにしゃべらせる形で記事を書いています。

もともとは1人語りで淡々と書いていたのですが、説明書のように文字ばかりが多くなって読みづらい気がしたのと、そもそも書いてて面白くなかったのでキャタクターを作りました。

※アイコンは似顔絵メーカーCHARAT(キャラット)様より作成

運営者

名前ハヤト
好きなことゲーム
海外サッカー観戦
洋画鑑賞
1人でいること
嫌いなこと人間関係
努力

当サイトの運営者です。実際はこんなにイケメンじゃないけどwww

服装とメガネは同じです。髪型も近いものにしました。

目を逸らしている理由は、人見知りだから。また、口を開けている理由はボーッとしてると開いちゃうからですww

そういったマヌケな部分も反映させてみました。

よく見るとピアスを開けていますが、これは私の願望でリアルな私の耳たぶに穴はありません。

気が向いたら本格的にアイコンをプロの方に依頼しようと思います。

アシスタント

名前???(未定)
性格明るく、元気。基本的に誰にでもタメ口だが礼儀は弁えている。
好きなことゲーム
可愛いモノ全般
苦手なことホラー
※予告なく設定を変更、追加します

彼女は、「疑問に思ったこと」や「気づいたこと」などを指摘してくれるアシスタントです。

初期は設定なしだったんですが、記事内で彼女のキャラがぶれまくるので思いきって設定を作りましたww

今も記事によってはブレてるかもしれません。ご了承ください。

名前はまだありません。考え中です…。

ヘッドホンをしている理由は、首周りが寂しかったから。サポート役を女の子にした理由は、バランスが良く不快に思う人が少ないと思ったからです。

最初は動物のキャラにしようかと考えましたが、しゃべる動物はありきたりな気がしたため却下になり、同性のキャラも男2人だと暑苦しいのでやめました。

気が向いたら彼女もアイコンをプロの方に依頼する予定です。


ハヤト

長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。

もっと有意義な時間が過ごせるように頑張らせるから、これからも『BLOG HAYATO』を宜しく!